【編集長のつぶやき vol.567】 ローカル線の小さな駅で進む「複合施設化」。その「採算性」と「波及効果」や如何に。
2018.05.31 Thursday 00:00

2018.05.31

先日、このサイトでもたびたび取り上げている「駅」をめぐる話題の中で、ちょっとだけ耳よりなニュースがありました。

 

【ニュース】 こゆ地域づくり推進機構、JR日向新富駅舎の活用事例が内閣官房シェアリングエコノミー促進室の「シェア・ニッポン100 〜未来へつなぐ地域の活力〜」に選出 宮崎県新富町

 

今回の事例はあくまでも、自治体からの「委託事業」という前提はあるものの、ローカル線の「駅」の利活用について、一定の「可能性」を示したものと言えるでしょう。

 

 

もちろん、こうした駅の「公民館的」な利活用については、これまでにも数多くの事例がありました。

ただ、今回の事例は、これまでの利活用例に比べ、コワーキングスペースなど、複合する範囲が広がり、その「効果」についても比較的見えやすい形で表現されています。

 

問題は、その利活用事業が単体で「営利事業」として成り立つのかどうか、あるいは、単体で「営利事業」としては成り立たないとしても、地域全体への総合的な「波及効果」をどのようにして数値化するのか、ではないでしょうか。

 

前者については、どのような収益構造を構築するかにもよるでしょうけど、公費負担が無くても「成り立つ」のであれば、第三セクターを含め、本来は鉄道会社自体の「収益源」になって然るべきです。

 

また後者については、「公費負担の根拠」を明確にするためにも、必須の過程と言えるでしょう。

 

 

さて、上記のニュースとは別の駅のお話しですが、先日、鳥取県八頭町の郡家駅を訪れる機会がありました。

 

同駅は、2015年にコミュニティ施設を併設した駅舎に建替えられ、交流ギャラリーや観光協会、コンビニエンスストアなどが入居しています。

 

あくまでも行政主導の施設のため、「事業としての採算性」は如何程のものかは分かりません。

どこの部分とは言いませんが、明らかに「死んでいる」機能の装置もあります。

 

ただ、コンビニエンスストアは、駅に直接用事の無い近隣住民の利用も多く、交流ギャラリーには「それなりに」人の影がありました。

 

本来は観光客向けと思われる貸自転車も、地元の中学生と思しき乗客が利用しており、もしかしたら想定外?の利活用が進んでいるのかも知れません。

 

ローカル線の「駅」の利活用については、まだまだ様々な開拓の余地がありそうです。

 

ニュース投稿やご質問・ご相談はこちら

P R ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

| まちおこし編集長 | 編集長のつぶやき | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
第三セクター・阿武隈急行と私鉄・福島交通がホームを共有する福島駅。 【2016年08月 福島県福島市】
2018.05.30 Wednesday 00:00

第三セクターの阿武隈急行線と、古くからあった私鉄の福島交通線が1つのホームを共有する福島駅にて。


もともと旧国鉄・JRから分かれた第三セクターがJRとホームを共用する例は珍しくないが、JRのホームがすぐ隣りにありながら、第三セクターと私鉄がホームを共有する例は珍しい。


P R ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

| まちおこし編集長 | 福島県福島市 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
【編集長のつぶやき vol.566】 2020年春、JR西日本が運行を開始する「新たな長距離列車」の、2つの気がかりな点。
2018.05.29 Tuesday 00:00

2018.05.29

このつぶやきではこれまで何度か、「夜行列車の復活」についてお話ししてきましたが、先日、ようやくそれが「見える形」として発表されました。

 

JR西日本、2020年春運行開始予定の「新たな長距離列車」の社内デザインを発表、フルフラットシートなど車両ごとに異なる座席タイプ 大阪府大阪市

 

こちらの列車は昨年、「予告」が発表されていたものです。

 

この列車はあくまでも、「京阪神地区と山陽・山陰地区を結ぶ長距離列車」とのことなので、夜行列車とは言っていないのですが、ほぼ寝台車に近いフルフラットシートを一部に採用するなど、明らかに夜行列車を意識したものと言えるでしょう。

 

その車両は、既存の車両を改造した6両1編成のみで、定員は90名。

多様な座席を設定するとしながらも、フリースペース車両を除き、料金体系的には「普通車」「グリーン車」としています。

 

 

この発表では、2つほど気になった点がありました。

 

まず、既存の車両を改造した1編成のみという点。

 

もちろん、車両を新造するよりも低コストでしょうし、とりあえず1編成で様子を見ながら、手応えがあれば編成を増やしたり、新造したり、ということはあるでしょう。

 

しかし、そもそもが古い車両ですから、改造後の「寿命」も長くはありません。

 

また、1編成のみということは、京阪神地区、山陽・山陰地区双方からの同時発車はできませんから、基本的な運用は、京阪神地区発の往路、山陽・山陰地区発の復路に限られてしまいます。

 

次いで気になったのが、6両編成で90名という定員。

 

フリースペース車両を含めると、単純計算で1両あたり15名という、相当に贅沢な座席配置となります。

 

しかも、料金体系的には「普通車」と「グリーン車」ですから、原則から言えば、乗車券+指定席特急券、グリーン車であれば+グリーン券で乗車できるはず(実際の料金は未発表)。

 

フルフラットシートでも、高額な寝台料金を徴収する予定は無さそうなので、乗客からすれば「強烈にお買い得な列車」になるでしょう(あくまでも原則的な料金体系でのお話しですが)。

 

となると逆に、採算性は如何なものか?と思ったりもします。

 

なお、運行に関しては、あくまでも臨時列車ということですが、定員90名と言えば、夜行高速バス3台分。

 

少なくとも京阪神地区と山陽・山陰地区を結ぶ高速バスは、閑散期であっても1日3台どころじゃありませんから、この程度の需要は、高速バス市場から十分に「ぶん取れる」数字と言えるでしょう。

 

とは言え、上述の2点は気がかりです。

 

いずれにしても、2020年春の「デビュー」が楽しみですね。

 

この話題については、続報が入り次第、お知らせしたいと思います。

 

ニュース投稿やご質問・ご相談はこちら

P R ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

| まちおこし編集長 | 編集長のつぶやき | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
キャラクター全開?の桃太郎線。 【2018年05月 岡山県総社市】
2018.05.28 Monday 00:00

JR「総社」駅にて。

ホームで出発を待つのは、岡山行きの吉備線(愛称:桃太郎線)の車両。

車両の外観も内装も、キャクター全開?といった感じ。


P R ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

| まちおこし編集長 | 岡山県総社市 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
これが駅のホームから見える景観?お城と一体化したJR福山駅。 【2018年05月 広島県福山市】
2018.05.25 Friday 00:00

久々に降り立った、JR福山駅のホームにて。

かなり以前にアップした写真とは別アングルで撮影した。

毎度のことながら、お城と一体化?した駅には驚きを隠せない。

P R ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

| まちおこし編集長 | 広島県福山市 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
←back 1/5 pages next→
Search
Profile
Category
Archive
Latest Entry
Recent Comment
  • カーブを描きながらJR水戸駅北口を通り過ぎる大通り。 【2013年5月 茨城県水戸市】
    足代弘訓 (12/24)
  • カーブを描きながらJR水戸駅北口を通り過ぎる大通り。 【2013年5月 茨城県水戸市】
    水戸駅 (12/24)
  • 秋田駅の天井から吊るされた「竿燈」は、違和感なく映えるオブジェ? 【2014年8月 秋田県秋田市】
    taic02 (10/19)
  • 中心市街地の、背の高いアーケード。 【2014年08月 山形県新庄市】
    松下星海 Hoshimi Matsushita (01/14)
  • 「分断」でスイッチバックになった松浦鉄道の伊万里駅。 【2018年12月 佐賀県伊万里市】
    nnr (08/30)
  • 座れる座席。赤はセーフ、緑はアウト? 【2019年05月 山梨県大月市】
    イサムトンコチュウ (07/05)
  • アーケード商店街のような?JR唐津駅高架下の商業施設。 【2018年12月 佐賀県唐津市】
    高沢里奈 (03/27)
  • アーケード商店街のような?JR唐津駅高架下の商業施設。 【2018年12月 佐賀県唐津市】
    唐津駅 (03/27)
  • ハッピードリンクショップ??? 【2015年07月 山梨県都留市】
    haru (04/16)
  • 長野には立派な「地下鉄」がある?長野電鉄「長野」駅にて。 【2014年05月 長野県長野市】
    test (04/16)
Recent Trackback
Links
Admin
Calendar
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< May 2018 >>
スポンサーサイト
Mobile
qrcode
無料ブログ作成サービス JUGEM